利用者IDをお持ちの方

ログイン

フォークリフト運転技能講習

フォークリフト運転技能講習の概要

■フォークリフトの運転業務とは

フォークリフトとは、荷物を積み込むフォーク、ラム等とそれを昇降させる機構(マスト)備えた動力付き荷役・運搬用の機械です。
フォークリフトを運転操作して行う荷役作業は、重量物を積み取り、自走によって運搬や取り降しなどを行う作業になります。
建設現場、工場、倉庫、港湾施設など幅広く需要があり、使用されております。
その反面、労働災害が増加しているため、安全で効率よく荷役作業を行うには、フォークリフトの種類、特徴、構造、安全装置などについて十分理解し、正しく取扱うことが重要になります。
フォークリフトの種類として、

  • カウンタバランスフォークリフト
  • リーチフォークリフト
  • サイドフォークリフト
  • オーダピッキングフォークリフト
  • ウォーキーフォークリフト
  • マルチディレクショナルフォークリフト

など、運転ができます。

■フォークリフト運転技能講習とは

フォークリフトの運転業務は就業制限業務として取り扱われ、運転業務を行うための資格が必要となり、
最大荷重1トン以上の場合は、【フォークリフト運転 技能講習】を修了した者でなければ業務に就かせてはならないと定められています。

フォークリフトは工場や倉庫で用いられることが多く、工場や倉庫で勤務される方には必須ともいえる資格です。
フォークリフトの資格は2種類あり、【フォークリフト運転 技能講習】は、運転するフォークリフトの最大荷重が1トン以上の場合に求められます。
なお、最大荷重が1トン未満のフォークリフトの場合は、【フォークリフト 特別教育】でも運転可能です。 どちらの資格も、公道を走る際は自動車運転免許証を取得している必要があります。

■フォークリフト運転特別教育の違い

運転するフォークリフトの最大荷重によって必要になる資格は異なります。
また、技能講習には修了試験がありますが、特別教育には修了試験がありません。特別教育は学科教育と実技教育を受講するだけで取得できます。
一方、技能講習は学科試験と実技試験があり、試験に受からなければ取得できません。 どちらも有する資格や経験によっては、学科や実技の一部が免除になることがあるので、事前に確認しましょう。

■資格の扱いに関する注意点

フォークリフトの仕事に従事する場合、修了証の携帯が必須です。そのため、職場には必ず持っていくようにしましょう。
また、万が一紛失した場合は、技能講習修了証の交付を受けた登録教習機関に再交付申込書を提出すると再交付してもらえます。氏名を変更した際にも手続きが必要です。

■無資格でフォークリフトを運転した場合の罰則

”私有地だから無資格で運転してもよい” は誤った情報になります。フォークリフトを無資格で運転した場合、違反者は6か月以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。
また、フォークリフトの無資格運転は運転者本人だけでなく、事業所側にも罰則が科されます。
過去にフォークリフトの無資格運転による死亡事故もあり、非常に危険ですので、必ず資格を取得しましょう。

関連記事:フォークリフトの運転にはどんな資格が必要?取得方法を知ろう

■東京技能講習協会の【フォークリフト運転技能講習】特徴

普通自動車運転免許以上を取得している方が受講要件となります。
カウンタバランスフォークリフトが主要な講習になりますが、リーチフォークリフトも学べます。
バッテリー車を使用しておりますので、騒音・排気ガス等気にせず、屋内(冷暖房完備)で快適に受講できます。

根拠法令

労働安全衛生法 第61条
事業者は、クレーンの運転その他の業務で、政令で定めるものについては、都道府県労働局長の当該業務に係る免許を受けた者又は都道府県労働局長の登録を受けた者が行う当該業務に係る技能講習を修了した者その他厚生労働省令で定める資格を有する者でなければ、当該業務に就かせてはならない。


労働安全衛生法施行令 第20条第11号
最大荷重(フオークリフトの構造及び材料に応じて基準荷重中心に負荷させることができる最大の荷重をいう。)が一トン以上のフオークリフトの運転(道路上を走行させる運転を除く。)の業務

労働安全衛生規則第83条 フォークリフト運転技能講習規程(労働省告示第111号)に基づく講習になります。

対象

満18歳以上

Aコース対象者
下記の資格をお持ちの方
・普通、準中型、中型、大型自動車または大型特殊自動車(カタピラ付限定)の運転免許


Bコース対象者
下記の資格をお持ちの方
・大型特殊自動車免許(カタピラ付限定条件とするものを除く。)※農耕車限定は可
または、下記のすべてに該当する方
・普通、準中型、中型、大型自動車または大型特殊自動車
(カタピラ付限定)の運転免許
・1トン未満のフォークリフト特別教育修了
・3か月以上フォークリフト業務に従事している

Bコースを受講される方は、下記 pdf を印刷し、必要事項を記入、書類を添付後、アップロードしてください。

保有資格所有証明証.pdf

講習詳細

開催日会場コース
12月2日(月)
~12月5日(木)
学科(1日目)/実技(2、3、4日目)
松江会場【江戸川区松江1-23-23】
Aコース 免除無し(31時間講習)
Bコース 免除有り(11時間講習)
12月19日(木)
~12月22日(日)
学科(1日目)/実技(2、3、4日目)
松江会場【江戸川区松江1-23-23】
Aコース 免除無し(31時間講習)
Bコース 免除有り(11時間講習)
12月23日(月)
~12月26日(木)
学科(1日目)/実技(2、3、4日目)
松江会場【江戸川区松江1-23-23】
Aコース 免除無し(31時間講習)
Bコース 免除有り(11時間講習)
1月20(月)
~1月23日(木)
学科(1日目)/実技(2、3、4日目)
松江会場【江戸川区松江1-23-23】
Aコース 免除無し(31時間講習)
Bコース 免除有り(11時間講習)
1月30(木)
~2月2日(日)
学科(1日目)/実技(2、3、4日目)
松江会場【江戸川区松江1-23-23】
Aコース 免除無し(31時間講習)
Bコース 免除有り(11時間講習)
2月10(月)
~2月13日(木)
学科(1日目)/実技(2、3、4日目)
松江会場【江戸川区松江1-23-23】
Aコース 免除無し(31時間講習)
Bコース 免除有り(11時間講習)
2月25(火)
~2月28日(金)
学科(1日目)/実技(2、3、4日目)
松江会場【江戸川区松江1-23-23】
Aコース 免除無し(31時間講習)
Bコース 免除有り(11時間講習)
講習料金(税込)
Aコース41,000円
(受講料:39,950円 テキスト料:1,050円)
Bコース18,500円
(受講料:17,450円 テキスト料:1,050円)

時間割

時間割はこちら

松江会場

松江会場
〒132-0025 東京都江戸川区松江1-23-23

会場までの交通方法

●電車・バスでお越しの場合

・JR新小岩駅
北口から都営バス[新小29 葛西駅、東京臨海病院行「中央通り」]下車 徒歩4分
南口から都営バス[新小22 葛西駅行]または[新小21 西葛西駅行]「京葉交差点」下車 徒歩5分

・東京メトロ東西線 葛西駅、都営新宿線 一之江駅
都営バス[新小29 東新小岩四丁目行「中央通り」]下車 徒歩4分
都営バス[新小22 新小岩駅行「京葉交差点」]下車 徒歩5分

・東西線 西葛西駅、都営新宿線 船堀駅
都営バス[新小21 新小岩駅行「京葉交差点」]下車 徒歩5分

・JR小岩駅
都営バス[錦27  新小岩駅行「京葉交差点」]下車 徒歩5分
京成バス[小74 小松川警察署行「京葉交差点」]下車 徒歩6分

◆京葉交差点 バス停下車 徒歩5分

◆中央通り  バス停下車 徒歩4分 

●車でお越しの場合

・駐車場はございません。公共交通機関のご利用をお勧めします。
車でお越しの場合は有料駐車場をご利用ください。

カリキュラム
学科(1日目)走行に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識4時間※AコースBコース免除
荷役に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識4時間
運転に必要な力学に関する知識2時間
関係法令1時間
学科修了試験(筆記)規定時間
実技(2.3.4日目)走行の操作20時間※Bコース免除
荷役の操作4時間
実技修了試験(実技)規定時間
合計時間31時間

関連する他の講習を見る

修了証

修了証はプラスチックカードでお財布にもしまいやすいコンパクトな免許証タイプとなります。
修了日当日に修了証を発行いたします。
以前、東京技術講習協会でご受講された講習があれば統合カードにもできます。(技能講習と特別教育の統合カードはできません)

出張講習

出張講習は10名以上、お集まり頂ければ講師を派遣しお客様の所へ伺わせて頂きます。
"東京都"でしたら出張可能です。
※10名未満の場合は、ご相談ください。

> 技能講習の申込方法はこちら